「インハウスWebデザイナー」と「Web担当」の違いをご存知でしょうか。似ているようで異なるポジションです。どちらも自社サイトにかかわる業務ですが、業務の範囲ずれています。
Web担当
メイン業務は自社Webサイトの「運用」。Webサイトを定期的に更新する業務が中心です。デザインやコーディングができない人も多い(知識があるに越したことはない)。制作会社によってCMSなどで作られたサイトを管理します。会社によっては事務職が兼任することも。Web制作を外注に依頼するときの窓口になります。
インハウスWebデザイナー
メイン業務は自社Webサイトの「制作」。それに付属してWebサイトの運用管理があるイメージ。そういう意味ではインハウスWebデザイナーはWeb担当を兼任していることになります。バナーやLPなどを作る場合も多い。
会社の規模による違い
・零細~小企業:Web担当は事務職が兼任。場合によっては社長自ら担当。
・中小企業:Webまわりはインハウスデザイナーが1人で担当。いても+派遣社員。紙のデザイン(DTP)も兼任の場合も多い。幅広いスキルが必要だが深くなくてよい。
・中~大企業:Webまわりはチーム数人で担当。デザインやコーディングがある程度できるスタッフも。制作は内制と外注を使い分ける。
※あくまで傾向です
コメント